ビットコインの仕組みは?取引所での買い方と売り方

ビットコインを利用した投資に参加する方法

ビットコインはコンピュータのネットワーク上で取引を行う仕組みなので、国や地域に関係なく誰でも自由に送金をすることができます。
分散台帳技術と呼ばれる方法でインターネット上に保管されている帳簿(ブロックチェーン)にコインの送金情報(残高)を記帳・照会をすることで、送金や残高の確認ができる仕組みです。

ビットコインはインターネット上の取引所のサービスを利用して売買を行います。
取引所でビットコインを購入したり売却する方法ですが、最初に口座を登録して発行されたアカウントIDとパスワードを利用して取引画面にログインして入金手続きを行います。取引を行う前に日本円またはビットコインを取引所の口座に入金しておく必要があり、専用の取引画面を操作することで購入または売却の手続きを行うことができます。

日本円の入金方法や売買の方法は、ネット証券口座で株式売買を行う方法とほとんど同じです。
販売所のサービスを利用すれば、売り注文に関係なくいつでも希望する数量のコインを時価で購入することができます。

購入したビットコインは取引所の口座で保管しておくこともできますが、自分専用のウォレットに出金して手元で保管することも可能です。

このように入手した仮想通貨を自由に出金することができる点で、ネット証券会社や銀行の外貨預金サービスとは異なります。

仮想通貨のICOとは?予定情報を知るには

最近は仮想通貨ICOと呼ばれる投資が注目を集めています。ICOとは“Initial Coin Offering”を略したもので、日本語に訳すと新規仮想通貨公開となります。

昔から企業が新たな事業を開始する場合には新規に株式を発行して売却することで事業資金を集める、IPOが行われていました。これに対してICOは新たに開発された仮想通貨またはイーサリアムなどの既存の仮想通貨のシステムを利用したトークンを発行して一般の人に販売を行い、事業に必要な資金を集める方法です。

新規に発行される仮想通貨の販売をクラウドセールと呼びます。

ICOで発行される仮想通貨やトークンもビットコインと同じようにインターネット上で取引を行うことができ、もしも事業が成功すれば販売されたコインの価値が上がることが期待できます。
仮想通貨は世界中どこにでも送金をすることができるので、海外の事業にも簡単に投資ができるという特徴があります。

仮想通貨ICOの案件はインターネット上で公開されていて、募集期間・価格・購入方法などの一覧が掲載されたサイトを活用して情報を入手することができます。

「ICO」「案件」「予定」「一覧」などのフレーズでインターネットで検索をすればICO案件の一覧をまとめたサイトにアクセスすることができ、リンクをクリックすると投資の募集を行う企業や団体のホームページにアクセスすることができます。

admin